イメージ:当院からのお願い
診療時間

京都府亀岡市千代川町の歯医者さん
内藤歯科医院

〒621-0052 京都府亀岡市千代川町
千原1丁目1−20

駐車場は医院前3台と
第二駐車場2台(徒歩1分)利用可
医院前駐車場が満車の場合は
スタッフにお声がけください。
第二駐車場をご案内いたします。

心に寄り添う
歯医者さんをめざして。

施設基準の届出

歯科施設基準とは、
安全性と医療の質向上を目的とした
厚生労働省が定めた基準のことです。

【安全性の確保】
医療機器の整備や緊急時の対応体制など、患者の安全を守るための基準が設けられています。
院内感染防止対策の徹底も重要な要素です。

【医療の質の向上】
歯科医師の配置や研修の受講状況、診療体制など、医療の質を向上させるための基準が定められています。

当院は、厚生労働大臣の定める
施設基準に合った各種届出を行っています。

  • 医療DX推進体制整備加算 (医療DX)第1063号
  • 歯科点数表の初診料の注1に規定する施設基準(歯初診)第1498号
  • 歯科外来診療医療安全対策加算1(外安全1)第1220号
  • 歯科外来診療感染対策加算1(外感染1)第1221号
  • 歯科訪問診療料の注15に規定する基準(歯訪診)第1038号
  • CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー(歯CAD)第1375号
  • クラウン・ブリッジ維持管理料(補管)第2625号

医療DX推進体制の整備について
以下の通り対応を行っております。

  • オンライン請求を行っております。
  • オンライン資格確認を行う体制を有しております。
  • 電子資格確認を利用して取得した診療情報を、診察室で閲覧又は活用できる体制を有しております。
  • 電子処方箋を発行する体制を開始予定です。
  • 電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については当該サービスの対応待ちです。
  • マイナンバーカードの健康保険証利用の使用について、お声掛け・ポスター掲示行っています。
  • 医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、
    及び活用して診療を行うことについて、当該保険医療機関の見やすい場所及びウェブサイト等に掲示いたします。

0771-24-2028